オフィスの不用品処理に困っている方必見 親切・ていねいなハードオフの出張買取が超便利!

  • URLをコピーしました!

オフィスの移転や縮小の際、不要になったPCを処分しようとしたら費用が高くてビックリ!といった経験はありませんか? ハードオフの「法人向け出張買取」は、そんな会社の中古機器を買い取ってくれる、サステナブルな「リユース」サービスです。

目次

多額のコストと手間がかかる法人用PCの処分。その訳とは?

オフィス移転で出る廃棄物の処理に悩む企業も多い

事務所を引っ越したり、施設の備品を新しいものに入れ替えるといった際、必然的に出てくるのが使わなくなったパソコンや中古機器。1台や2台ならまだしも、数十台を処分するとなると、どこへ依頼すればいいのやら、頭を抱える方も多いかもしれません。

家庭用のパソコンであれば、メーカーの窓口に連絡して回収を申し込むのが一般的で、近年は家電量販店でも引き取ってくれるケースもありますが、法人用となるとそう簡単にはいきません。

なぜなら法人用のパソコンやモニターなどは家電リサイクル法の対象外。処分する場合、産業廃棄物扱いになってしまうのです。

法人用の機器もメーカーに回収依頼することは可能ですが、もちろん製品と同じメーカーでなければ受け付けてくれません。また、申請は1台ずつ行う必要があり、費用も1台あたり3,000円〜4,000円。異なるメーカーの機器があったり、点数が多かったりすると手間も時間もかかります。

そこで産業廃棄物の処理業者に廃棄を依頼する方も多いのですが、業者によってデータ消去作業を別途行わなければならないなど条件が異なります。廃棄物が適正に処理されたことを証明するマニュフェストの交付・保管も必要で、トータルコストがワンフロアで50万以上になるケースも。

そうした中、「早く知ってればよかった!」と注目されているのがハードオフ・グループが首都圏で展開する「法人向け出張買取サービス」です。

本来、けっこうな処分費用や手間のかかる法人用中古機器の処分ですが、ハードオフは、買取対象品目であれば、処分コストを抑えられるどころか、プラスの査定額で買い取ってくれることも多いのです。

環境保護への意識が高まる時代、廃棄ではなくリユースが当たり前に

首都圏出張買取センターセンター長渡邉哲さん

ハードオフといえば「ブックオフ」や「オフハウス」など多様なブランド展開でも知られるリユース業界のパイオニアです。1972年に新潟でオープンしたオーディオ販売店「サウンド北越」を前身とし、リユースショップのハードオフへ業態変換したのは1993年。その後、東証一部(現・東証プライム)へ上場し、現在は国内960店舗、海外にも店舗を拡げています。

「90年代当時は、まだリユースという言葉もなく、倉庫を店舗にしたようなリサイクルショップがあった程度でした。その暗くて汚い印象のリサクルショップを見て、もっとキレイにしたらいいんじゃないか、中古品だけど見た目も良く、みんなが入りやすい店にすれば、もっとリサイクルが広まるんじゃないかと、イメージを覆すことで成功したのが現会長の山本善政です。ハードオフは今でも掃除には厳しい会社なんですよ」

そう語るのは、首都圏出張買取センターのセンター長を務める渡邉哲さん。

ハードオフの経営理念は「1. 社会のためになるか 2. お客様のためになるか 3. 社員・スタッフのためになるか 4. 会社のためになるか」の4つから成り立っており、1〜4が優先順位なのだそう。

渡邉さん自身、ハードオフの企業理念に惹かれて入社した一人です。

「とくに昨今はSDGsという言葉を耳にするようになりましたが、我々の事業自体、リユースによって廃棄物を減らし、Co2の削減や環境保護を推進することにつながっている。『社会のためになる』という経営理念は、まさにそうしたSDGsのゴールをめざすものです」

2月にオープンした岸和田店では、店頭で売れ残って廃棄するような商品も、再び売り方を変えたり、リサイクルに回したりできるよう、さらに仕分けする「サステナブルセンター」を設置。ハードオフでは、今後、この取り組みを全国に展開し、「モノを捨てない社会」を作っていくとのことです。

ハードオフの買い取り対象品目は、店舗の販売商品と同じく、パソコンやスマホ、タブレット、PC周辺機器のほか、楽器、オーディオ、カメラ、ゲーム機、小型家電がメイン。

「最近はコロナ渦が落ち着いて、一時期需要の高かったPCやモニターが不要になるなど、リユース市場は非常に活性化しています。先日は、ホテル業者さんから空気清浄機を1,000台というご依頼がありましたが、SDGsに貢献したいといった理由で弊社にご依頼いただきました。もちろん高額な処分コストを抑えられますし、環境への配慮からリユースに回したいという企業さんも増えています」(渡邉さん)

安心でスピーディー、さらに柔軟な対応がハードオフの魅力

買い取りはパソコンやスマホ、タブレット、PC周辺機器だけでなく楽器、オーディオ、カメラ、ゲーム機、小型家電などもOK

ハードオフの法人買い取りのメリットは他にもあります。まず、査定・出張費が無料で、手数料が一切かからないこと。そして申し込みから査定・引き取り・入金までがスピーディーかつ柔軟に対応できることです。

「だいたい1週間はスケジュールが埋まっているのですが、メールやお電話をいただいたら、すぐ見積りまして引き取り日程を調整します。お引き取り後に請求書をいただきましたら、3日程度でご入金していますね」(渡邉さん)

従来の業者には、事前に全て品目を打ち込んで見積もりを依頼しないといけなかったり、実際は買い取れる品が少なかったという業者も多いのが実情ではないでしょうか。いわゆるぼったくり業者も存在するため注意が必要です。

「ハードオフの法人出張買取は、後発ではあるのですが、知名度や安心感でご依頼いただくことも多いですし、融通が利くということはあると思います。もちろん事前見積りも対応しますし、当日に追加があればその場で査定します。とりあえず一度見に来て欲しいというご相談にも応じています。『1点1点丁寧に査定してくれたので安心だった』といったお客様のアンケートもいただきますね」(渡邉さん)

他の業者に依頼したところ、一部しか買い取ってもらえず、残りをハードオフにお願いして二度手間だったというお客様もいるそうです。また、動作不良品をついでに引き取ってくれるのも、ハードオフならではの特徴です。

「ジャンク品のみの引き取りは難しいのですが、例えばPCとモニターを20台買い取ってほしいというご依頼の際、部屋の片隅に『故障・処分』などと書かれた段ボールが置かれていたりすると『捨てるようでしたら、ついでに持って行きますよ」と。それも弊社の強みではあります」(渡邉さん)

近年ではハードオフのジャンク品がSNSでも話題沸騰。ジャンク品を目当てに店舗を訪れ、自分で修理したりパーツを再利用したりするファンも増えています。

そうしたファンや不用品を処分する企業と、三方よしのリユースで循環型社会を推進する。そうした姿はハードオフブランドの真骨頂と言えるでしょう。

最後に渡邉センター長に「高く買い取ってもらえるコツ」を聞いてみたところ、製造年月が新しく状態のきれいな商品ほどいい値段がつくとのこと。倉庫に置いたまま年月が経ってしまわないよう、使わなくなったら早めに買い取りに出すのがポイントだそうです。

「品名と型番、数量、動作の可否や故障の有無を事前にお伝えいただけますと、よりスピーディーに買い取りいたします」と渡邉さん。

備品担当者の皆さん、不用品処分に困ったらハードオフと一緒にSDGsしていきましょう!

ハードオフ 法人向け東京23区内出張買取
☎ 0120-25-8102

10時〜19時 ※年中無休
お申し込みページ
https://shukkai.hardoff.co.jp/
公式X(旧twitter)
https://twitter.com/hardoff_kaitori

株式会社ハードオフコーポレーション
https://www.hardoff.co.jp/
公式X(旧twitter)
https://twitter.com/HARDOFFofficial

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次