月島に海鮮丼ならぬ海鮮もんじゃを扱う専門店が登場。どんなメニューがあるのかチェック!
月島といえば数多くのもんじゃ屋があることで有名。そんな場所に新たなもんじゃ専門店がオープン。その名は「月島海鮮もんじゃ こぼれや 二番街」。豊洲市場で仕入れた海鮮を取り入れたメニューを多数用意。店名にもある通り、こぼれるほどの具材を盛り付けたインパクト抜群のもんじゃが特徴!
もちろん味にもこだわります。決め手となる出汁には、豚骨や鶏がら、野菜の他に、京都の老舗乾物店が特別にブレンドした鯖節、うるめ節などの厳選素材を使用。10種類の具材を5時間ほど煮込んで旨味を極限まで引き出します。さらに揚げ玉には、ミシュランビブグルマン掲載の天ぷら店「天ぷら阿部」の揚げ玉を使用。白ごま油で揚げられた揚げ玉が、味にコクと旨味を生み出します。
![](https://urbanlifemetro.jp/cp/wp-content/uploads/2025/01/01-1024x576.png)
![](https://urbanlifemetro.jp/cp/wp-content/uploads/2025/01/sub9-コピー-1024x576.png)
「貝出汁」は、帆立と舞茸の旨味が凝縮された出汁で楽しむ新感覚もんじゃ。帆立を丸ごと1つ使用した、見た目も豪華な一品。
![](https://urbanlifemetro.jp/cp/wp-content/uploads/2025/01/sub3-8.jpg)
「ガーリックシュリンプ」は、ハワイのB級グルメ「ガーリックシュリンプ」をオマージュしたもんじゃ。たっぷりのえびとにんにく、オリーブオイルが食欲を増進!
![](https://urbanlifemetro.jp/cp/wp-content/uploads/2025/01/sub4-4.jpg)
「蟹クリーム」は、紅ずわい蟹と蟹味噌出汁に生クリームとチーズをプラスしたもんじゃ。蟹、蟹味噌出汁、生クリーム、チーズが作り出す濃厚な味わいはお酒にぴったり!
![](https://urbanlifemetro.jp/cp/wp-content/uploads/2025/01/sub5-2.jpg)
「四川風麻婆ねぎとろ」は、豊洲直送のたっぷりのねぎとろとなすに、ニンニクと唐辛子を加えた四川麻婆風もんじゃ。ピリッと辛い唐辛子とねぎとろの新しい組み合わせが魅力!
![](https://urbanlifemetro.jp/cp/wp-content/uploads/2025/01/sub6-2.jpg)
【お店情報】
「月島海鮮もんじゃ こぼれや 二番街」
東京都中央区月島1-22-1ミッドタワーグランド118
03-3520-9976
平日17時~23時、土曜11時~、日曜・祝日11時~22時
月曜・火曜定休