観– category –
-
名作映画上映、アニメーション作り、映写室見学etc. この夏、親子で懐かしの体験ができる名作映画祭とは⁉(from京橋)
この夏休み、京橋にて名作映画を上映するイベントが開催。親子で映画鑑賞を楽しみ、豊かな感性を育むイベントを早速チェック! 7月26日(金曜)、27日(土曜)、8月1日(金曜)、2日(土曜)の4日間に渡って、京橋の「国立映画アーカイブ」にて開催される... -
1500個の風車が圧巻! 夏の涼を感じる!東京の真ん中で開催! デジタル体験×昭和な縁日な夏祭りが気になる!(from日比谷)
夏本番を迎える東京ミッドタウン日比谷で、五感で涼を感じられる夏祭りが開催。家族で、親子で、カップルで、老若男女楽しめる祭りをチェック! 7月18日(金曜)〜8月31日(日曜)まで、東京ミッドタウン日比谷で開催される夏祭り「HIBIYA MID SUMMER 2025」... -
カブトムシやクワガタが大集合! ジム遊びも楽しそう! この夏、高円寺で開催される昆虫と科学のイベントに家族でGO!
夏休み、子供とのお出かけや自由研究のテーマ探しにピッタリな、楽しく科学を学べるイベントが高円寺の科学体験施設で開催。どんなイベントなのか、早速チェック! 7月19日(土曜)~8月31日(日曜)まで、高円寺の科学体験施設「IMAGINUS(イマジナス)」... -
デートコースにも使える♡ 大井競馬場の指定席が、ふるさと納税の返礼品に! 特等席で白熱したレースを体験してみたい!
品川区のふるさと納税の返礼品として、「大井競馬場の指定席」が登場! 競馬好きにはたまらない返礼品の内容をチェック! 東京モノレール大井競馬場前駅から徒歩2分の大井競馬場。レースが夜に開催されるナイト競馬「トゥインクルレース」は、仕事帰りのビ... -
巨大鉄道ジオラマの走行シーンが圧巻! 動かして遊べるから、鉄道模型マニアはもちろん、子供も楽しめる!(from秋葉原)
JR秋葉原駅徒歩7分の場所にある第1電波ビル。この1階と2階に鉄道模型専マニアにはたまらないショールームが! で、早速チェック! ここ「トミックスショールーム東京 秋葉原」は、タカラトミーグループのトミーテックという会社が運営。鉄道模型を扱う会社... -
夏と言ったら花火♡ 都内で最大級の大きさ15号玉も登場! 10号玉も沢山打ち上がる荒川河川敷の歴史ある花火大会が圧巻!
8月2日(土曜)、高島平駅、浮間舟戸駅の近くを流れる荒川の河川敷で開催される「第66回いたばし花火大会」。東京で開かれる花火大会の中でも、大玉を使った迫力ある花火が多く楽しめます。その内容をチェック! 都内の花火大会では、大きくても打ち上げら... -
大都会砂漠の中にオアシス発見! 大手町に突如、竹の癒し系アート群が出現!気鋭のアート集団が手がける空間に癒される!
都心のど真ん中で、大手町で、ホッと一息つけるオアシスのような幻想空間が出現。竹を使った和風なストリートアートな期間限定イベントが面白そう。早速どんな内容かチェック! 8月1日(金曜)まで、大手町駅直結の「Otemachi One」で開催中の「Otemachi O... -
70年代はツッパリ&スケバン、80年代はガングロ&ルーズソックス…学生服の歴史と着こなしのヒモ解きが面白い(from根津)
根津の美術館で、学生服とその個性的な制服ファッションとしての着こなしを、歴史を追って辿る展覧会が開催中。早速チェック! 9月14日(日曜)まで、根津の弥生美術館で開催中の「ニッポン制服クロニクル -昭和100年!着こなしの変遷と、これからの学生服... -
この機会に観ておきたい! ルノワール×セザンヌ! 世界を巡回している、あの巨匠の絵画が東京にやって来た!(from丸の内)
ルノワールとセザンヌをフィーチャーした展覧会が東京の丸の内で開催中。この機会に世界の名画を観ておきたい! 9月7日(日曜)まで、東京駅近くの三菱一号館美術館で開催される「オランジュリー美術館 オルセー美術館 コレクションより ルノワール×セザンヌ... -
あのNHKの番組が展覧会に! 116万人を動員した「デザインを体感する」展覧会がパワーアップして開催中(from虎ノ門)
NHKのEテレの番組「デザインあneo」から飛び出した展覧会が虎ノ門ヒルズの美術館で開催中。子供も大人も楽しめるイベントを早速チェック! 9月23日(祝日)まで、虎ノ門ヒルズのTOKYO NODE GALLERYで開催中の「デザインあ展neo」。NHKのEテレの番組「デザ...