ハンバーグ好きはここを知らなきゃ語れない! 数々の受賞歴があるとろける系鉄板焼きスタイルに行列♡ (from吉祥寺)

  • URLをコピーしました!

吉祥寺駅から徒歩3分の場所にあるハンバーグ専門店をリコメンド。大人気のとろける鉄板焼きスタイルから、限定スフレオムレツスタイルまで、どんなハンバーグメニューがあるかチェック!

全国に30店舗以上を展開する「とろけるハンバーグ 福よし」が吉祥寺に登場! もともとは「NERORI」という洋食レストランを変更し、「とろけるハンバーグ 福よし 吉祥寺店」としてリニューアル。洋食スタイルは変わらずに、新たな形態で再出発!

席数は28席。予約も可能!

「とろけるハンバーグ 福よし」の一番人気はもちろん「とろけるハンバーグ」。実はこのメニュー、たくさんの受賞歴がある逸品で大人気。楽天市場のハンバーグ部門で3年連続第1位(2023、2024、2025年)。東京メトロのトレンドランキング 肉部門でも1位を獲得、相模原名物料理のグランプリを受賞…など数々の実績があります。現在では日本のみならず、ニューヨークや台湾、シンガポールにもお店を展開中!

「とろけるハンバーグ」では、小麦粉、卵、乳製品などのつなぎを一切使いません。粗挽きの国産牛赤身に細挽きの黒毛和牛脂を独自にブレンドすることで、しっかりとした肉の繊維感と口どけの良い脂のバランスを両立。まさにとろけるような食感を実現!

「とろけるハンバーグ」(150g1360円、200g1710円、250g2100円、300g2470円全て税込)。

提供方法もユニーク。厨房では表面のみを軽く焼き、後は熱々の鉄板と固形燃料でお客さん自身が仕上げる鉄板焼きスタイル。中まで火を通してから提供するハンバーグと異なり、食べる直前に焼き上げることで旨味が凝縮された極上の状態で味わえます!

吉祥寺店では、旧店舗「NERORI」で人気だった「スフレオムレツ」と「とろけるハンバーグ」を融合させた「とろけるハンバーグスフレオムレツ」も限定復活で提供。フワフワでモコモコなオムレツを和牛ハンバーグの上にオン! 特製デミグラスソースが全体をまとめ上げた一品!

「とろけるハンバーグスフレオムレツ」(2300円税込)。

その他、「デミグラスソースハンバーグ」「キノコのデュクセルソースハンバーグ」「洋食屋のトマトソースハンバーグ」「モルネーソースのハンバーグ」といったソースが自慢のハンバーグ4種も用意。もちろんライスやパン、サラダ、スープ、デザート、ハンバーグとハラミのコンボメニューなども揃えています。

写真左上「デミグラスソースハンバーグ」(150g1500円)、写真右上「キノコのデュクセルソースハンバーグ」(150g1500円)、写真左下「モルネーソースのハンバーグ」(150g1400円)、写真右下「洋食屋のトマトソースハンバーグ」(150g1400円全て税込)。

【お店情報】
「とろけるハンバーグ 福よし 吉祥寺店」
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-10
0422-40-0331
11時~21時30分
不定休

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次