暮– category –
-
暮
カワサキバイクが集結! 国内初のカワサキの中古バイク専門店が、環八通りにオープン!レンタルやテクニカルサポートも!
環八沿いにバイクメーカー、カワサキの国内初となるカワサキプラザ認定中古車専門店がオープン。早速チェック! 今年5月、大田区の多摩川にオープンした「カワサキプラザCPOM東京南」。国内初のカワサキプラザネットワーク認定中古車専門店で、CPOMとは「C... -
暮
今なら穴場⁉ Wi-Fi環境バッチリ、ワーケーション◎! 都心から70分で大自然×本格サウナ付き一棟貸し宿が!(from秩父)
都内から電車で約70分の秩父に、古民家をリノベした一棟丸々使えるサウナ付きの宿を発見。サウナ旅にもワーケーションにも、あれこれ使えそう♡ 埼玉は秩父、横瀬町にオープンしたばかりの「サウナ付一棟貸ワーケーション宿 DANDAN(ダンダン)」をリコメン... -
暮
日本各地、世界各地から集結!「ハチミツフェス」開催(from銀座)! こだわればこだわるほど奥深いハチミツの世界!
栄養バランスに優れ、風邪の予防や腸内環境の改善などにも効果がある、身体にいいはちみつこそ、スイーツの原点。日本全国、世界各地からハチミツが大集結! 美味しく学べるイベントが銀座で開催! 7月25日(金曜)~27日(日曜)の3日間、銀座フェニック... -
暮
古着カフェって何だ? アメカジ好きなら、東京から前橋まで足を運んでみて♡ 美味いコーヒーとヴィンテージって好相性♡
アメカジって、年代問わず老若男女に愛される普遍なファッション。そんなアメカジヴィンティージショップとコーヒー&スイーツショップが合体した店をリコメンド。アメカジ好きなら、たまには東京の喧騒を離れて、足を運びたくなる⁉が登場。どんな... -
暮
思い立ったが吉日! 週末は東京を脱出し大自然に癒されたい…なら予約不要24時間入場可能な長野の新設キャンプ場へGO!
東京から自動車で約2時間半。長野県富士見町にキャンプ場が登場。大自然の中でバーベキューや川遊びを気軽に満喫。24時間入場可能、予約不要なので、急に行きたくなったら、今すぐGO!できます♡ そのキャンプ場は「立場川キャンプ場」。八ヶ岳連峰を背景に... -
暮
日本三大祭の1つ、山王祭が開催! 江戸から続く祭りだけに連日連夜のいろんな催しを体験したい(from赤坂/日枝神社)
都心の真ん中、赤坂の日枝神社で今年も山王祭が開催。日本三大祭にも数えられる、歴史と格式あるお祭りをチェック!6月7日(土曜)~17日(火曜)まで、赤坂の日枝神社で開催される山王祭。江戸三大祭、日本三大祭の1つとして、江戸時代から長く受け継がれ... -
暮
駒沢大学駅がリニューアル! 駅構内から地上の駅ビルまで1本の木に見立てた、公園のようなグリーンな空間にワクワク♡
都立駒沢オリンピック公園の最寄り駅、「駒沢大学駅」。3月にリニューアル工事を完了。グリーンなな空間としてお目見え! その内容をチェック! 今回のリニューアルは「Green UNDER GROUND」というプロジェクトの一環で、東急電鉄が2021年から進めているも... -
暮
牛乳石けん良い石けん♫のCMが懐かしい! 昭和感ハンパない!あの牛乳石けんスタンプラリーが気になる!(from下北沢)
昭和の時代にCMでお馴染みの、牛のマークが目印の牛乳石鹸が、下北沢でリアルイベントを開催。イベントは終わりましたが、下北沢でスタンプラリーは開催中。このスタンプラリーに行ってみたい。 5月23日(金曜)〜5月25日(日曜)に下北沢で開催された牛乳... -
暮
サウナー注目! 銀座、日本橋から程近い中央区浜町に人工温泉に露天風呂、サウナ、カフェまで一体となった温浴施設発見♡
銀座や日本橋の買い物帰りに、会食前にととのい系リラックス♡サウナー必見の都心の最新温浴施設をチェック。 日本橋浜町に「HAMANOYU えど遊」という温浴施設が登場。1階はカフェ、2階と3階は人工温泉に露天に、サウナ。お風呂は人工温泉で、露天風呂の他... -
暮
東京からJRで近いので、家族やカップルでぜひ♡ カフェやテラス、遊具を新設し、バラの名所がリニューアル(from与野公園)
桜やバラの名所として有名な与野公園がリニューアルオープン! どう生まれ変わったのかチェック! JR埼京線「与野本町駅」から徒歩約10分の場所にある公園。それが今回紹介する「与野公園」。明治10年に開設し、埼玉県内で3番目の歴史を誇る公園で、桜と...
