健康づくりの一環でウォーキングを日課にしている人は多いのではないでしょうか。都内であれば、街並みを見ながら散策するのも楽しいですよね。今回、そんな歩くことが大好きな人にピッタリなウォーキングイベントが開催されるとのこと。どんな内容なのか早速チェック!
ウォーキングやジョギングを趣味にする人が増える中、都内でもマラソン大会などを数多く見かけるようになりました。今回紹介するイベントも、そんな大会の1つ。その名も「Sunrise to Sunset Walk」です。
これは、東京都内を巡るウォーキングイベントです。もっとも、順位を競う大会ではありません。あくまで東京の街並みを楽しみながら歩くのが目的。街のあちこちで体験したり、歩き終えた達成感を味わったりするためのイベントとなっています。

ただし、歩く距離はフルマラソンと同じ42.195km。渋谷や原宿、神楽坂、上野、浅草、銀座などを1日かけて巡ります。
参加者はコース上に設置したチェックポイントを通過し、ゴールを目指します。コース上には2ヵ所のエイドステーションを設置し、休憩したり飲食したりすることもできるようになっています。さらに、長い道のりを楽しく歩けるようにと、特別な「クエスト」も用意しているとのこと。具体的にどんな企画なのかは謎ですが、参加者だけが楽しめる企画も道中には用意されています。
ちなみに、スタートは渋谷スクランブルスクエアの展望施設「SHIBUYA SKY」。渋谷の上空229mの地点から、早朝の静かな渋谷を眺めながらスタートします。
ゴールは豊洲にあるリゾート施設「KIRANAH GARDEN」です。レインボーブリッジや東京タワー、東京スカイツリーなどの夜景を一望できるこの場所でフィニッシュを迎えます。なお、ここでは音楽やドリンクフードなどを用意したアフターパーティも開催されます。参加者同士、歩き終えた達成感を共有したり、仲間と絆を深め合ったりといったこともできるようになっています。

なお、誰でも気軽にイベントに参加できるようにと、フルマラソンコースのほかにハーフマラソン(21.0975km)の距離を歩くコースも用意します。歩くルートはフルマラソンコースと異なり、フィニッシュ会場である「KIRANAH GARDEN」がスタートとゴール地点を兼ねることになります。
肝心の開催日は、2024年11月9日(土曜)。まだまだ先のイベントですが、エントリーはすでに開始中。8月31日(土曜)いっぱいまで参加を受け付けています。参加者の定員は3000人ですが、応募は先着順とのこと。気になる人はぜひ早めにチェックしてみてくださいね。なお、参加料はフルマラソンコースが1万4300円~、ハーフマラソンコースが1万円~(ともに税込)となっています。参加方法などのさらに詳しい情報は、「Sunrise to Sunset Walk」で検索してみてください。
都内を42.195km歩くという今回のウォーキングイベント。街をゆっくり楽しみたい、都内を気兼ねなく歩き回りたいなど、歩くのが大好きな人にもってこいのイベントです。皆さんも42.195kmを1日かけて歩いてみませんか?