ゴルフの実力日本一は誰!? PGAティーチングプロ選手権が島津ゴルフ俱楽部で開催

  • URLをコピーしました!

2024年大会優勝の入江亜衣プロ(左)と大瀧一紀プロ 写真提供:PGA

今年の夏も厳しい暑さが続きましたが、秋の到来とともに「そろそろラウンドに行こうか」とゴルフへの意欲も高まってくる時期ですよね。ゴルフの腕前を上げたいアマチュアゴルファーの強い味方であるPGAティーチングプロの実力日本一を決める『PGAティーチングプロ選手権大会/女子選手権大会』が、鹿児島県の島津ゴルフ俱楽部にて、10月21日から2日間の日程で開催されます。

ゴルフを教えるプロの実力日本一決定戦

大会の会場となる島津ゴルフ倶楽部 写真提供:島津ゴルフ倶楽部

PGAティーチングプロとは、日本プロゴルフ協会(PGA)の厳しい試験と講習をパスしたレッスンの専門家。ゴルフスタジオや練習場など、さまざまな場所で日夜、悩めるゴルファーをサポートする、言わばアマチュア指導のエキスパートなのです。

そんなティーチングプロたちのゴルフの実力日本一を競うこの大会。今年は“南国”鹿児島市の島津ゴルフ俱楽部にて、10月21~22日の2日間、計36ホールのストロークプレーで争われます。

27回目を迎える男子の部には、昨年の大会で最終日に5打差を逆転して初優勝を飾った大瀧一紀プロをはじめ、全国の予選を勝ち上がってきたティーチングプロ120人が出場を予定。

また、5回目を迎える女子の部には、こちらもプロ2年目で初優勝をゲットした入江亜衣プロなど、16人のティーチングプロがエントリーを予定しています。

LIVE配信のMCは黒田カントリークラブさん

LIVE配信のMCを務める黒田カントリークラブさん

男子の部の優勝者には賞金100万円(賞金総額675万円)のほか、2026年に滋賀県の蒲生ゴルフ倶楽部で開催される『第93回日本プロゴルフ選手権大会 センコーグループカップ』と、次回のPGAティーチングプロ選手権大会への出場権が与えられます。また、女子の部の優勝者には、賞金10万円(賞金総額30万円)のほか、次回のPGAティーチングプロ女子選手権大会への出場権が与えられることになっています。

決勝ラウンドは、Golf Mチャンネル(https://www.youtube.com/c/GolfMChannel)にて配信予定。「恋もゴルフもアプローチが苦手!」でおなじみのゴルフタレント・黒田カントリークラブさんの実況で、1組目のスタートから最終組のホールアウトまでをLIVEでお伝えします。詳しくは、オンラインマガジンのGolf M(https://golfm.jp/)でチェックしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!