相模原で、家族みんなで楽しめる宇宙イベントが開催。誰もが宇宙をぐっと身近に感じられるイベントを早速チェックしましょう。
10月11日(土曜)~12日(日曜)、相模原市立博物館とJAXA(ジャクサ)相模原キャンパスで開催される「宇宙交差天 SAGAMIHARA」。コンセプトは「いろんな人が、あらゆる宇宙と、出会うまち」。科学、芸術、食、エンターテインメントが1つになり、子供から大人までみんなの好奇心を刺激するイベントです。
イベントの見どころは「宇宙クリエイターズマーケット」。全国から集まったクリエイターが、宇宙をテーマにしたアクセサリー、雑貨、アート作品、アパレルなどを展示、販売。宝物を探すように、素敵な宇宙グッズとの出会いを楽しめます。またJAXA相模原キャンパスの交流棟では、選ばれたクリエイターの宇宙アート作品約10点が展示。


相模原市立博物館のプラネタリウムでは、著名アーティストによる「プラネタリウムLIVE」を開催。満天の星空の下で音楽を聴く体験は、宇宙の中にいるような感覚を味わえそう。LIVEは入場無料。JAXA相模原キャンパスの交流棟でもライブ配信を予定。

食を通じて宇宙を体験できる「宇宙グルメ」も。相模原市立博物館の屋外エリアや喫茶室、JAXA相模原キャンパス内の食堂や売店で開催。宇宙をテーマにしたフードやスイーツが登場。相模原市で人気のジェラート店「Megu Gelato」、シフォンケーキ&タルト専門店「felice」も参加予定。味覚でも宇宙を感じましょう!

都心から電車で30分、自然豊かな相模原で、日常の中に広がる宇宙の魅力を見つけに、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
【イベント情報】
「宇宙交差天SAGAMIHARA」
●相模原市立博物館
神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
●JAXA相模原キャンパス
神奈川県相模原市中央区由野台3-1-1
10月11日(土曜)、12日(日曜)開催。宇宙アートの展示は、10月11日(土曜)〜11月24日(祝日)まで開催。
11時〜17時
プラネタリウムLIVEは12日(日曜)13時30分~14時30分(13時開場)
会期中は無休
入場無料
