手土産にぴったりなウナギを提供するお持ち帰り専門店がオープン! どんなウナギを提供するのかチェック!
ウナギはウナギでもひと口サイズのおむすびとして提供する関西ウナギ専門店が神楽坂にオープン。その名は「鰻次郎 神楽坂」。手土産や贈り物用の鰻を提供するお持ち帰り専門店で、これまでにないウナギの楽しみ方を提供。
実はこのお店、大阪でウナギ専門店を運営する会社が手掛けるもの。「関西地焼」という独自の製法を取り入れ、ウナギを蒸さずに生のまま焼き上げるのが特徴。関東風の白焼きと違い、香ばしい風味と食感を味わうことができます。今回オープンしたお店で扱うウナギも、もちろん「関西地焼」で焼き上げたものを提供。
![](https://urbanlifemetro.jp/cp/wp-content/uploads/2025/01/sub4-6.jpg)
「歓喜のひと口ウナギおむすび黒」は、お米との相性がいい秘伝のタレと、独自配合の山椒が特徴のおむすび。鹿児島県大隈産の大ぶりなウナギは、職人の手で丁寧に焼き上げています。
![](https://urbanlifemetro.jp/cp/wp-content/uploads/2025/01/sub2-5.jpg)
「歓喜のひと口ウナギおむすび白」は、ウナギに合う独自配合の酢飯を使用したおむすび。さっぱりながらもウナギの風味を最大限に引き立てる味わいが特徴。こちらも鹿児島県大隈産のウナギを使用。
![](https://urbanlifemetro.jp/cp/wp-content/uploads/2025/01/sub8-1.jpg)
「ウナギの蒲焼、白焼」は、パリパリの香ばしい皮と、ふわふわでとろけるような身、噛むとあふれ出る旨みが特徴。特注のタレを使った蒲焼と、 関西地焼を直に味わえる白焼の両方提供。
![](https://urbanlifemetro.jp/cp/wp-content/uploads/2025/01/sub13.jpg)
「うなしゃぶ」は、脂がたっぷり乗った国産ウナギを特製の出汁でしゃぶしゃぶする一品。薬味にはわさび醤油や王道のポン酢、さらに塩がおすすめ。ひと味違ったウナギを楽しめます。
![](https://urbanlifemetro.jp/cp/wp-content/uploads/2025/01/sub14.jpg)
【お店情報】
「鰻次郎 神楽坂」
東京都新宿区西五軒町11-6
03-6820-3194
11時~20時
不定休