ご機嫌でサスティナブルな未来をつくる!「ソトコト・ウェルビーイング未来アワード2024」エントリー受付中!

  • URLをコピーしました!

より良いご機嫌な社会をつくるウェルビーイングな取り組みをソトコトが取材し、その活動を表彰する「ソトコト・ウェルビーイング未来アワード2024」が2024年7月24日(水)に開催されます。“ご機嫌な世の中”をつくる取り組みを発表・発信するこのアワードに、ぜひ参加してみませんか?

目次

ウェルビーイングとは“ご機嫌な状態”のこと

 1999年に創刊し、スローライフ、スローフード、ロハス、地方創生など、社会をリードするさまざまなキーワードを発信してきた雑誌「ソトコト」。SDGsにもいち早く着目し、発信をしてきた「ソトコト」が考える未来像は、“ウェルビーイングな未来”です。

 ウェルビーイングとは、身体的、精神的、社会的によい状態のこと。一般的には幸せや幸福に近いニュアンスで、もう少し親しみを込めて意訳すると「ご機嫌な状態」と言えそうです。ハッピーが短期的な幸せを指すのに対して、ウェルビーイングは中・長期的な幸せを指しています。

 例えば、「今日はお気に入りのシューズを買った!」がハッピーであれば、「このプロジェクトに参加していて、楽しいな」がウェルビーイング。そうと聞けばイメージしやすいのでは?

 そんなウェルビーイングの世界を広げ、ご機嫌な世界をつくるハートウォーミングな取り組みをしている企業・団体を表彰する「ソトコト・ウェルビーイング未来アワード2024」が、2024年7月24日(水)に開催されることになりました。

締め切りは特設サイトからエントリーを!

「ソトコト・ウェルビーイング未来アワード2024」の募集対象は、より良い社会づくりに向けて、ウェルビーイングな取り組みをしている企業・団体。参加するには、まず特設サイトからエントリーしましょう。

エントリーの締め切りは6月10日。その後、ソトコトが受賞企業・団体を取材し、作成した記事はソトコトオンラインや、SmartNewsなどのニュースサイトで公開されます。7月24日に開催されるアワード授賞式の模様は、後日オンラインで配信される予定です。

表彰式後には、受賞企業の紹介記事をソトコトオンラインで配信、フリーペーパーの作成・配布など、様々な媒体での拡散・配信を予定。ノミネートする団体や企業は、ウェルビーイングな取り組みを多くの人に知ってもらう大きなチャンスになること間違いありません。

「ご機嫌な世界」をつくろう!

 「2030年に向けて、世界のみんなの目標となるSDGsは、環境のことも大事なポイントとしつつ、人の暮らしや個人の存在の持続可能性について深く記されています。そう、SDGsが目指すその先にはわたしたちの未来があります。2025年の大阪・関西万博の開催を間近に控えたいま、輝く未来が幸せにあふれる社会になっていくためには。その大切な考えがウェルビーイングです。」

 「健康、家族、教育、福祉、エンターテインメント、スポーツ、旅行、観光、遊び、食、家族、医療、経済、企業、第一次産業など、ウェルビーイングの世界が広がれば、社会は未来への裾野をもっと広くできて、未来への道はなだらかになり、そこを歩く人たちも多様に増えていきます。ご機嫌な世界をつくる、そのハートウォーミングな取り組みを表彰する『ソトコト・ウェルビーイング未来アワード2024』のスタートです!」(ソトコト総編集長指出一正氏)

 ぜひ、「ソトコト・ウェルビーイング未来アワード2024」にエントリーしてみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次