静岡おでんに続くご当地系を探していたら、淡路島発の「島おでん」を発見♡ なんと丸の内で食べれる…!

  • URLをコピーしました!

静岡おでん、名古屋の味噌おでんはご当地おでんとして全国的に有名ですが、なんと「島おでん」なる淡路島発おでんを見つけました。

優しい出汁の香りに包まれる、淡路島の豊かな恵みを楽しめるご当地系「島おでん」を食べられるお店を東京駅は丸の内に発見。東京駅にほど近い商業施設「丸の内ブリックスクエア」の3階にある「島おでん MIKE(ミケ)」をリコメンド。淡路島のすぐ隣にある神戸の北野で「おでんの概念を変える一椀」として話題を集めている、淡路島の島おでん専門店です。淡路島は古来より「御食国(みけつくに)」と称される豊かな食に恵まれた土地。その唯一無二の「島おでん」の味わいを丸の内で楽しめます。

この「島おでん」を特別なものにしているのは、その繊細で澄んだ出汁。薪釜で炊いた「おのころ雫塩」と淡路島の鱧(ハモ)から引いた澄んだ旨味の出汁に、昆布と鰹の深い滋味を合わせることで、唯一無二の味わいに。繊細な旨味と透明感ある出汁は、料理に寄り添う日本酒との相性も抜群。メインとなるのはコース料理「MIKEの旬素材と名物のコース」。旬の果実を使った白和えや、瀬戸内生シラスの出汁醤油ユッケなどに始まり、3種の「島おでん」や焼き物、炊き込みご飯をコースで楽しめます。

「MIKEの旬素材と名物のコース」(6500円税込)。

コースはランチタイムにも提供。平日は2400円、土曜・日曜・祝日は3800円(共に税込)で「島おでん」のランチコースを味わえます。また、料理に寄り添うお酒として兵庫を代表する灘五郷の日本酒をはじめ、全国から厳選した銘柄が揃っています。繊細な出汁の味わいを最大限に引き立てる、食中酒としての日本酒を提案。

お酒のラインナップにもこだわりが!

席数は全部で32席。接待や会食での利用におすすめの6人まで対応の個室も完備。カウンター席もあり、1人でも心ほどける時間を過ごせます。淡路島から届いた、優しく滋味深い「島おでん」。洗練された丸の内の空間で、心温まる美食体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

【お店情報】
「島おでん MIKE 丸の内店」
東京都千代田区丸の内2-6-1丸の内ブリックスクエア3F
11時〜15時(LO14時)、17時〜23時(フードLO22時、ドリンクLO22時30分)
不定休 ※施設の定休日に準ずる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次