SDGsマガジン「ソトコト」の主催による「第2回ソトコトSDGsアワード2022」が、いよいよ2022年12月19日(月)に開催されます。未来を見つめ、さまざまな活動をする11の企業や団体がノミネート。果たしてどこがゴールドに輝くのでしょうか?

ウェルビーイングな未来。
それは地球に暮らす人々にとってより良い、ご機嫌な社会が、末永く続くこと。その未来を実現するために、さまざまな企業、団体、人物が、それぞれの視点やアイデアでSDGsに取り組んでいます。
そんな素晴らしい活動にスポットライトを当てる「ソトコトSDGsアワード」の季節が、今年もやってきました。
「ソトコトSDGsアワード」は、日本各地で行われている特色のある事業や人、プロジェクトを取り上げ、その取り組みをさらに活性化させることを目的として2021年に創設された賞。主催するSDGsマガジン「ソトコト」の経験と全国を網羅するアンテナを生かし、さまざまな事例や取り組みをピックアップし、11の企業、団体の受賞が決定しました。
本アワードの表彰式は、2022年12月19日(月)15時~から開催。
当日の様子はYouTube Liveでオンライン配信します。また、株式会社ソトコト・プラネット運営のメディアにて受賞企業・団体のインタビュー記事も掲載され、ニュース配信されます。
受賞企業、団体は、以下の通り。
味の素冷凍食品株式会社
ウォーターポイント株式会社
株式会社エドウイン
くら寿司株式会社
ソフトバンク株式会社
日本ボレイト株式会社
株式会社ファンケル
福井工業大学
BoCo株式会社
株式会社 明治
株式会社 Rebglo.
※五十音順
当日は登壇企業、団体の紹介のほか、SDGsをテーマにしたトークセッションも実施されます。
未来を見据えた活動が表彰されて、注目を集める。その輪が広がり、さらなる活動を生む。私たちひとりひとりが生きる未来のために、「第2回ソトコトSDGsアワード2022」は要チェックです!
■第2回ソトコトSDGsアワード2022 表彰式
開催日程:2022年12月19日(月)15:00〜
アワード特設ページ:
https://sotokoto-online.jp/sdgs_award2022
>>当⽇のご視聴はこちら